開催日時 |
2017年6月29日(木)10:00~17:00 |
会場 |
明治大学 駿河台校舎 紫紺館 S2会議室
千代田区神田小川町3-22-14
⇒地図
|
参加費 |
■会員 30,000円 ■非会員35,000円 (税込/テキスト代込) |
内容 |
【講座概要】
『人材育成担当者のための絶対に行動定着させる技術』の著者・永谷研一氏が講師の研修担当者必見の講座です。
研修がやりっぱなしになっていませんか?
研修実施後、受講者の行動変容をしっかり確認できていますか?研修成果を測れていますか?
どのように目標を立てさせたらいいのか
どうしたら行動を定着させることができるのか
経験から学び続ける自律型人材はどう育成するのか
どのように組織横断型のチームを活かしていくか
研修のエビデンスとは何で、どう活用するか
その事例とノウハウを学ぶ講座です。
【プログラム内容】
1.研修がなぜやりっぱなしになるのか
2.教育効果測定の基礎
3.現場を巻き込むためには
4.揺らぎのない目標設定手法
5.行動習慣化メソッド「PDCFAサイクル」
6.ICTを活用した育成の仕組み作り
7.フォローの生産性を上げるには
8.人の成長カルテを作ろう
|